1998年刊行単行本

書名著者出版者発行年月日KW
大衆の登場―ヒーローと読者の20〜30年代― 池田浩士[編] インパクト出版会 19980111
ものと子どもの文化史 本田和子[編著] 勁草書房 19980115
宮沢賢治と植物―植物学で読む賢治の詩と童話― 伊藤光弥 砂書房 19980115 宮沢賢治
文学と演劇の間―語りの世界が拓くもの― しかたしん 愛知書房 19980120
東西における知の探求―峰島旭雄教授古稀記念論集― 峰島旭雄[編著] 北樹出版 19980122 宮沢賢治
子どもの本の森へ 河合隼雄/長田弘 岩波書店 19980203
昭和空想科学館 会津信吾 里艸 19980205
「不思議の国のアリス」の誕生 ステファニー・ラヴェット・ストッフル[著]/笠井勝子[監修]/高橋宏[訳] 創元社 19980210 キャロル,ルイス
トラウマ・ヒーロー総進撃!! 植地毅/大久保太郎/大西祥平/他著 水声社 19980210
『コドモノクニ』総目次(下) 中村悦子/岩崎真理子 久山社 19980216
育つということ―中野光の原風景― 加藤理 久山社 19980216 中村光
宮沢賢治の深層世界 松田司郎 洋々社 19980220 宮沢賢治
子どもの歌の文化史―二〇世紀前半期の日本― 岩井正浩 第一書房 19980220
子ども観の近代 河原和枝 中央公論社 19980225
児童文学者人名事典―外国人イラストレーター編― 中西敏夫[訳編] 出版文化研究会 19980225
漫画鏡―平成コッミックワールド探検― 鈴木繁 河出書房新社 19980225
椋文学の散歩道 たかしよいち 理論社 19980300 椋鳩十
新美南吉の散歩道―改訂増補版― 小野敬子 中日出版社 19980308 新美南吉
テーマ別絵本リスト―新版― 舟橋斉 法政出版 19980310
子どもの育ちと文化 浅岡靖央&加藤理[編著] 相川書房 19980310
読書の発達心理学―子どもの発達と読書環境― 秋田喜代美 国土社 19980320
父の絵具箱 武井三春 ファイバーネット 19980320 武井武雄
巖谷小波日記―自明治二十年至明治二十七年 翻刻と研究― 桑原三郎[監修] 慶応大学出版会 19980320 巌谷小波
宮沢賢治の教育論―学校・技術・自然― 矢幡洋 朝文社 19980325 宮沢賢治
ポケモンの魔力―子どもたちを魅了した「ポケモン」とは何か― 大月隆寛/ポケモン事件緊急取材班[編著] 毎日新聞社 19980330
漫画・まんが・マンガ 竹内オサム 青弓社 19980330
'95・'96日本の人形劇―日本人形劇年鑑(1995・6年版)― 日本ウニマ[編] 日本ウニマ 19980331
わらべ唄の詩学 畑中圭一 名古屋石田学園事業部/名英図書出版協会 19980331
江戸川乱歩執筆年譜 平井隆太郎&中島河太郎[監修]/中相作 名張市立図書館 19980331 江戸川乱歩
雑誌の死に方―"生き物"としての雑誌、その生態学― 浜崎廣 出版ニュース社 19980331
児童図書館サービス論 赤星隆子/荒井督子[編著] 理想社 19980331
大草原の小さな旅―ロウラ・インガルス・ワイルダーと開拓の西部― スーザン・小山 三一書房 19980331 ワイルダー,ローラ,インガルス
新美南吉童話のなぞ 浜野卓也 明治図書 19980400 新美南吉
昔話の森―桃太郎から百物語まで― 野村純一 大修館書店 19980410
知的障害をどう伝えるか―児童文学の中の知的障害児― 山口洋史/山田優一郎 文理閣 19980410
イギリス絵本の世界
光琳社出版 19980417
絵本原画の世界―「こどものとも」の絵画表現― 宮城県美術館[編]/兵庫県立近代美術館[編] 「絵本原画の世界」展全国実行委員会 19980417
世界・日本児童文学登場人物辞典 定松正[編] 玉川大学出版部 19980425
大学教育と「絵本の世界」 上巻―障害児・いじめ・不登校問題を考える― 前島康男 創風社 19980425
浮世絵―子ども絵百選展―近世子ども文化を探る― ばれんの会[編] ばれんの会 19980429
宮沢賢治と心象スケッチ 入沢康夫 れんが書房新社 19980430 宮沢賢治
児童図書館論―フランスの現場から― ジュヌエーヴ・パット[著]/赤星隆子[訳] 日本図書館評議会 19980430
だれがつなぐの?子どもと本―子どもと本の出会いの会 '97京都フォーラム報告集― '97京都フォーラム報告集編集委員会 '97京都フォーラム報告集編集委員会 19980505
昔話はこころの診察室 矢吹省司 平凡社 19980506
JU通信復刻版 海野十三の会[編] 海野十三の会[発行]/先鋭疾風社[発売] 19980517 海野十三
イーハトーブ乱入記―僕の宮沢賢治体験― ますむら・ひろし 筑摩書房 19980520 宮沢賢治
児童文学の魅力―いま読む100冊 日本編― 日本児童文学者協会[編] 文溪堂 19980520
海外で翻訳出版された日本の子どもの本―1998― 日本国際児童図書評議会 日本国際児童図書評議会 19980525
賢治鳥類学 赤田秀子/杉浦嘉雄/中谷俊雄 新曜社 19980529 宮沢賢治
「本の世界」を広げよう―文化を生み出す国語教室― 府川源一郎/高木まさき/長編の会[編著] 東洋館出版社 19980530
「奇」の発想―みんな『少年マガジン』が教えてくれた― 内田勝 三五館 19980601
絵本と画家との出会い 小西正保 日本エディタースクール出版部 19980615
群馬の作家たち 土屋文明記念文学館[編] 塙書房 19980630
紙芝居人生 小森時次郎 せせらぎ出版 19980704
明治の夢工房 横田順彌 潮出版社 19980705
グリム童話のなかの愛と試練―メルヘンにひそむヨハネ伝説― 金成陽一 彌生書房 19980715 グリム兄弟
ゴジラとは何か ピーター・ミュソッフ[著]/小野耕世[訳] 講談社 19980715
吉田一穂の世界 吉田美和子 小沢書店 19980715
子どもの替え歌傑作集 鳥越信 平凡社 19980715
手塚治虫博物館 手塚治虫+小林準治 講談社 19980715 手塚治虫
紅一点論―アニメ・特撮・伝記のヒロイン像― 斎藤美奈子 ビレッジセンター出版局 19980718
言文一致唱歌の創始者 田村虎蔵の生涯 丸山忠璋 音楽之友社 19980720 田村虎蔵
ぼくの絵本美術館 堀内誠一 マガジンハウス 19980723
前略、押井守様。 野田真外[編著] フットワーク出版 19980728
チェロと宮沢賢治―ゴーシュ余聞― 横田庄一郎 音楽の友社 19980730 宮沢賢治
子どもにすすめたいノンフィクション―1987〜1996― 日本子どもの本研究会ノンフィクション部会[編] 一声社 19980730
大人のための教科書の歌 川崎洋 いそっぷ社 19980730
アニメ・特撮ヒーロー誕生のとき―ウルトラマン、宇宙戦艦ヤマトから六神合体ゴッドマーズまで― 藤川桂介 ネスコ[発行]/文芸春秋[発売] 19980809
絵本の匂い保育の味 吉村真理子 小学館 19980810
手塚治虫全史―その素顔と業績― 手塚プロダクション[編] 秋田書店 19980810
宝島へのパスポート―子どもの本はいま― 今江祥智/上野瞭/山下明生 解放出版社 19980810
現代児童文学の可能性 日本児童文学学会[編] 東京書籍 19980818
児童サービス論 堀川照代[編著] 日本図書館協会 19980826
赤毛のアンの翻訳物語 松本侑子 集英社 19980830 モンゴメリ,ルーシー,M
戦時日本のメディア・イベント 津金沢聡広&有山輝雄[編著] 世界思想社 19980901
マンガ古本雑学ノート 江下雅之 ダイヤモンド社 19980904
読書療法から読みあいへ―[場]としての絵本― 村中李衣 教育出版 19980907
かんこのミニミニヤング・アダルト入門パート2―図書館員のカキノタネ― 赤木かん子 リブリオ出版 19980914
マンガと読書のひずみ 根本正義 高文堂出版社 19980915
児童文学の現代へ 野上暁 パロル舎 19980915
昔話が語る子どもの姿 小沢俊夫 古今社 19980915
宮沢賢治・不条理と母性―『やまなし』をめぐって― 清水正 D文学研究会[刊]/星雲社[発売] 19980919 宮沢賢治
宮沢賢治を読む 山下聖美 D文学研究会[刊]/星雲社[発売] 19980919 宮沢賢治
ファンタジーの冒険 小谷真理 筑摩書房 19980920
妖精学入門 井村君江 講談社 19980920
桃太郎はいじめられっ子?―物語読解からはじめる作文指導法― 宮川俊彦 草土文化 19980925
(社)日本児童演劇協会50年史 日本児童演劇協会 日本児童演劇協会 19981000
まぼろしの戦争漫画の世界 秋山正美 夏目書房 19981001
昔話と語りの現在 桜井美紀 久山社 19981005
永遠の童話作家 鈴木三重吉 半田淳子 高文堂出版社 19981010 鈴木三重吉
詩人まど・みちお 佐藤通雅 北冬舎 19981010 まど みちお
"子ども"というリアル―消費社会のメディアと"もの"がたり― 野上暁 パロル舎 19981015
文学はなぜマンガに負けたか?
青幻舎 19981025
サン=テグジュペリ R・M・アルベス[著]/中村三郎[訳] 水声社 19981030 サン=テグジュペリ,アントワーヌ・ド
『ロビンソン・クルーソー』挿絵物語―近代西洋の二百年(1719-1920)― デイヴィッド・ブルーエット[著]/ダニエル・デフォー研究会[訳] 関西大学出版部 19981101 デフォー,ダニエル
豆の木―復刻本解説書― 大阪国際児童文学館[企画・編集] 大阪書籍 19981110
0歳から3歳の絵本のひずみ 向川幹雄 高文堂出版社 19981115
児童文学を英語で読む 百々佑利子 岩波書店 19981120
宮沢賢治 安藤恭子[編] 若草書房 19981126 宮沢賢治
日本民話の会30年の歩み 日本民話の会 日本民話の会 19981127
愛と性のメルヒェン―グリム・バジーレ・ペローの物語集にみる― ジェイムズ・マグラザリー[著]/鈴木晶&佐藤知津子[訳] 新曜社 19981130 グリム兄弟/バジーレ,ジャンバッティスタ/ペロー,シャルル
『チビクロさんぽ』の出版は是か非か―心理学者・学生による電子討論の記録― 市川伸一[編] 北大路書房 19981205 バンナーマン,ヘレン
旅するアンデルセン―デンマーク紀行― 木村由利子[監修・文]/西森聡[写真] 求龍堂 19981208 アンデルセン
大阪漫画史―漫画文化発信都市の300年― 清水勲 ニュートンプレス 19981220
日本演劇教育史 冨田博之 国土社 19981221
はじまりはじまり―絵本劇場へどうぞ― 今江祥智 淡交社 19981225
児童文学におけるサンタクロースの研究 荻原雄一 高文堂出版社 19981225