山猫軒の料理メニュー 《新刊案内》



『たかちゃんとぼく』

ベティ・ジーン・リフトン/文 石津ちひろ/訳 田部井満男/写真 小学館

 〈ぼく〉は、ランシブルという名前の犬である。アメリカの砂浜でなにげなく穴を掘っていたら、謎のトンネルに迷い込んでしまう。やっと出口にたどり着くと、そこはなんと日本の砂浜だった。ぼくはたかちゃんという女の子に助けられるが、彼女は海の神さま、ブラックドラゴンにとらわれの身であった。ぼくがたかちゃんを解放して欲しいとドラゴンに頼んだところ、日没までに、日本でいちばん忠義にあつき者をみつけ、その足もとへ白い花を置いてくるように言われた。失敗すればたかちゃんもぼくも、永久にとらわれてしまう。たかちゃんとぼくは忠義にあつき者を探して東京の街に出かけた。
 ここで、物語のタネあかしをしてしまうと、ぼくはもっとも忠義にあつい者の銅像を駅前にみつける。それはなんと、ぼくと同類の犬のハチ公だった。
 日本人の写真家と、アメリカ人の作家というコンビで、1967年にアメリカで出版された写真絵本の翻訳出版。撮影したのは1960年の夏のことだという。
 そういえば、東京の町を行き交う人々の服装や自動車の形式も古めかしい。ハチ公の銅像は、渋谷の駅頭に今も変わらぬ佇まいで鎮座しているが、東京の風景はまるで違っている。また、たかちゃんがとらわれている古めかしい純日本建築の海辺の別荘。こんなものは、今ではあまり残っていそうもない。そして、床の間つきのお座敷、レトロな雰囲気の電気の傘、竜の木彫りの飾りもの、といった道具だて。読者である今の子どもたちには、遠い昔の物語のように感じられるだろう。
 何よりも、モノクロ写真という素材自体が、読者をタイムスリップにいざなう効果をあげている。
 中学年向き 変形 64P 本体1800円

【「本とこども」1997.11掲載】